2009-03-23から1日間の記事一覧

【第2回】 人間主義の王者 ゲーテ  2009-3-15

“ゲーテは『勇気』を教えてくれる,と感謝したのは、アメリカ・ルネサンスの哲人エマソンであった。 時を超え、国を超えて、永遠の青年ゲーテとの心の対話は「勇気」を広げる。 1981年の5月1B曰、私はそんな思いを胸に、欧州の若き友らと、ドイツのフランクフル…

小説「新・人間革命」  3月23日 潮流48

「アロハ」は、ハワイでは、歓迎にも、別れにも使われる言葉である。深い好意を示す感情の表現であり、それが転じて、友愛を重んじる調和の精神を、「アロハの精神」と言うようになったようだ。 山本伸一は、この「アロハの精神」は、いかなる国の人であれ、…

小説「新・人間革命」  3月21日 潮流47

ここで、山本伸一は、世界平和実現への、自らの信念を述べていった。 「私が世界への平和旅の第一歩を印したのは、今から十五年前、このハワイの地でありました。 私は、仏法者であります。平和主義者であります。私は、一切の暴力を否定する生命尊厳の信仰…