2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2008年8月31日付 聖教新聞 信越代表者会議での名誉会長のスピーチ 下

2008年8月31日付 聖教新聞 信越代表者会議での名誉会長のスピーチ 下 『今に見よ!』我は厳窟王 軍部と戦った牧口先生は殉教 戸田先生の勝利劇 同志に幸あれ 三世に福あれ 一、学問であれ、文学であれ、スポーツであれ、見事な花を咲かせゆく、大いな…

きょうの聖教新聞  2008・8・30

★名字の言 ▼この夏、天空では、ペルセウス座流星群など、美しい天体ショーが人々の心をうるおした。関西創価学園の夏期講座では、NASA(アメリカ航空宇宙局)の教育プログラム「アースカム」で、国際宇宙ステーションから地球を観察する講座が好評だった ▼宮…

小説「新・人間革命」 宝冠39  8月29日

山本伸一の講演は、いよいよ本題に入っていった。彼は、これまでに会った、世界の心ある識者、指導者は、東西文化交流の早期実現を強く念願し、その声は世界の潮流となってきていることを述べ、こう力説した。 「民族、体制、イデオロギーの壁を超えて、文化…

小説「新・人間革命」 宝冠38  8月28日

講演では、山本伸一の独自の文化論が展開されていった。 「本来、文化の骨髄は、最も普遍的な人間生命の躍動する息吹にほかなりません。 それゆえ、人間歓喜の高鳴る調べが、あたかも人びとの胸中に張られた絃に波動し、共鳴音を奏でるように、文化は人間本…

小説「新・人間革命」 宝冠37  8月27日

山本伸一の言葉には、語るほどに熱がこもっていった。 「あたかも、凍てついたシベリアの大地にも、春の訪れとともに若草が芽吹くように、忍従を余儀なくされた長き圧制に耐えて、人間解放の歴史の一ページを開いた民衆の、あの不屈の意志と力こそ、私には、…

2008年8月30日付 聖教新聞  信越代表者会議での名誉会長のスピーチ 上

2008年8月30日付 聖教新聞 信越代表者会議での名誉会長のスピーチ 上 私は生き抜く!後継の友のために 信越から青年革命を 増上慢の戦え! 師弟の歴史を知れ 「正義が勝つ」新時代を開け 一、ご苦労さま! リーダーの皆さんの使命は尊い。哲学なき時…

2008年8月29日付 聖教新聞  8.24記念各部合同協議会での名誉会長のスピーチ 5

8.24記念各部合同協議会での名誉会長のスピーチ 5 『一対一の対話』から変革が生まれる 自らが足を運べ! 一人の友に励ましの光を 最前線に打って出よ! ソクラテス 私は正義と真実の道を行く 一、先日、アメリカの世界的な教育研究機関である「ジョン…

2008年8月28日付 聖教新聞  8.24記念各部合同協議会での名誉会長のスピーチ 4

2008年8月28日付 聖教新聞 8.24記念各部合同協議会での名誉会長のスピーチ 4 師とともに学んだ「平家物語」 傲りを排した所が勝つ 戸田先生 「事を成就してから堕落しやすい」 一、戸田先生のもとで、男子部の「水滸会」でも、女子部の「華陽会…

2008年8月27日付 聖教新聞 8.24記念各部合同協議会での名誉会長のスピーチ 3

2008年8月27日付 聖教新聞 8.24記念各部合同協議会での名誉会長のスピーチ 3 対話で人類を結べ 立正安国の精神を世界へ ゲーテ 鍛冶屋は鉄を純粋にし、強くする 師弟が人間を鍛える 戸田大学への入学の日=栄光の「8.24」 一、私の入信の日…

きょうの聖教新聞  2008・8・30

★名字の言 ▼本年8月は、日中平和友好条約の調印から30周年にあたる。この4月に、中国人留学生の集いである仙台地区中国学友会と東北学生部が「池田大作先生・魯迅先生研究会」を発足した ▼仙台は若き日の魯迅が東北大学医学部生として留学した地。彼の作…

きょうの聖教新聞 2008・8・28

★名字の言 ▼先月28日、約2500年前の古代ギリシャ時代の船が、イタリア・シチリア島南部の海底から引き揚げられた。船は、ギリシャ最古といわれる叙事詩「イリアス」に描かれたつくり方で、建造されたものだという ▼大詩人ホメロスが、トロイ戦争の英雄…

きょうの聖教新聞 2008・8・27

★名字の言 ▼はかりは、物の重さを量れるが、自分の重さは量れない。物差しは、物の長さを測れるけれども、自分の長さは測れないー。江戸時代の儒学者・佐藤一斎の言葉である。含蓄があると思う ▼他人と比較することで、自分を知ることはできない。当たり前の…

小説「新・人間革命」 宝冠36  8月26日

午後零時半、モスクワ大学の文化宮殿に、ホフロフ総長の弾んだ声が響いた。 「……モスクワ大学は本日、山本会長に、名誉博士号をお贈りいたしました。その山本名誉博士に、東西文化の交流について、講演していただきます」 文化宮殿を埋め尽くした約千人の教…

小説「新・人間革命」 宝冠35  8月25日

続いて、Y・S・ククーシキン歴史学部長が、モスクワ大学教授会として、山本伸一を名誉博士に推挙した理由を述べた。 歴史学部長は、(1)人間性を重視した教育事業による社会貢献(2)核廃絶の提唱と平和運動の展開(3)哲学の研究、とりわけ歴史的な仏…

小説「新・人間革命」  8月23日 宝冠34

見事な弦楽四重奏が終わると、再び大きな拍手が響いた。山本伸一は静かに立ち上がり、四人の奏者のもとに行き、握手を求めた。どうしても感謝の意を表したかったのだ。 そうしたことは、あまり例がないのか、四人は一瞬、戸惑いの表情を浮かべたが、伸一が差…

2008年8月26日付 聖教新聞  8.24記念各部合同協議会での名誉会長のスピーチ 2

2008年8月26日付 聖教新聞 8.24記念各部合同協議会での名誉会長のスピーチ 2 堂々と誠実の道 師弟の道を! 報恩は社会の闇を照らす太陽 師の理想を支えた戸田先生の苦闘 威張る者とは毅然と戦え! 一、日蓮大聖人は仰せである。 「御みやづかい…

2008年8月25日付 聖教新聞 8.24記念各部合同協議会での名誉会長のスピーチ 1

2008年8月25日付 聖教新聞 8.24記念各部合同協議会での名誉会長のスピーチ 1 詩聖タゴール "偽りの王は自分だけ偉ぶる"真実の王は皆を王者にする まずリーダーが人間革命を 強敵には強く 同志には優しく 師匠を求めぬく 一、未来を開く協議会、…

きょうの聖教新聞  2008・8・26

★名字の言 ▼弘安4年(1281年)、日蓮大聖人のもとに、真心の品々が送られた。夫に先立たれた一人の女性信徒からのもであった。世間的には、寄る辺のない境遇の人であった ▼大聖人は、その方に一通の手紙を認めた(御書1476ページ)。権力から弾圧さ…

きょうの聖教新聞  2008・8・25

★名字の言 ▼北京五輪の水泳オープンウオーター女子10キロで話題を呼んだ。南アフリカのデュトイト選手。開会式には同国の旗手として行進した。24歳。彼女には左足がない。健常者に交じり、25人中16位でゴール。「次はロンドン五輪で入賞を」と、視線…

2008年8月24日付 聖教新聞  文学随想 小説「芙蓉の人」を語る 下

2008年8月24日付 聖教新聞 文学随想 小説「芙蓉の人」を語る 下 心美しき芙蓉の人に 未来を開く貴女を讃えたい! 厳寒の富士山頂における、夫・野中到との気象観測──この千代子の戦いは、新しい女性の歴史を開く先駆ともなった。 いまだ、男尊女卑の…

2008年8月23日付 聖教新聞 文学随想 小説「芙蓉の人」を語る 上

2008年8月23日付 聖教新聞 文学随想 小説「芙蓉の人」を語る 上 笑顔は励ましの太陽! 明治時代、富士山頂で気象観測に挑んだ野中夫妻 使命に生きた千代子夫人 偉大な女性の力を証明 池田名誉会長は、入信61周年の「8・24」に寄せて、全国の敬愛…

きょうの聖教新聞  2008・8・24

★名字の言 ▼「もし、われわれが新聞なしの政府をもつべきか、もしくは政府なしの新聞をもつべきかのいずれかを決定することをまかされたとしましたら・・・」。アメリカ第3代大統領ジェファソンの答えは明快だ。「私はためらわずに後者を選びます」(富田虎…

2008年9月号 大白蓮華 巻頭言

「常楽我浄」の喜びの歌を 創価学会名誉会長 池田 大作 鍛えたる 精神王者の 我なれば いかなる嘆きも 常楽我浄と 生命論の大哲人である、わが師・戸田城聖先生は語られた。「今、ここにいる人たちも、百年たてば、誰一人として残っていない。生老病死は厳粛…

小説「新・人間革命」 宝冠33 8月22日

山本伸一がホフロフ総長から名誉博士の学位記を受けると、総長室を埋めた、副総長や各学部長、教授、学生の代表から盛大な拍手が起こった。 贈られた学位記には、こう記されていた。 「ロモノーソフ記念モスクワ大学の教授会は、一九七五年四月二十八日に、…

小説「新・人間革命」 宝冠32 8月21日

献花のあと、山本伸一たちの一行は、モスクワ大学本館の九階にある総長室に案内された。ここで、名誉博士号の称号授与式が行われるのである。 総長室には、既に教授や学生の代表らが待機し、伸一と峯子を拍手で迎えた。二人は、部屋の中央にある円形テーブル…

小説「新・人間革命」 宝冠31  8月20日

山本伸一たちは、ゴーリキー記念図書館から、車でモスクワ大学の本館に向かった。 超高層の大学本館の近くに、新しい白い塔が天に向かってそびえていた。第二次大戦で亡くなったモスクワ大学の学生や教職員を弔う記念塔である。 ナチス・ドイツの侵略に抗し…

小説「新・人間革命」 宝冠30  8月19日

「山本先生! ようこそ、モスクワ大学においでくださいました。今日一日は、“モスクワ大学デー”にしていただきます」 ホフロフ総長は、こう言って山本伸一の一行を迎えた。 午前十時、伸一はクレムリンに近いモスクワ大学旧館のゴーリキー記念図書館で行われ…

小説「新・人間革命」  8月18日 宝冠29

ストリジャック主任講師は、いかにも困ったという顔で、山本伸一を見つめた。 モスクワ大学の名誉学術称号は、細菌学者のパスツールや進化論のダーウィン、詩人のシラーやゲーテ、また、政治家では、インドのネルー初代首相や中国の周恩来総理など、人類史に…

小説「新・人間革命」  8月16日 宝冠28

五月二十七日、山本伸一の一行は、午前十時前に、モスクワ大学を訪問した。 この日、モスクワ大学では、ゴーリキー記念図書館での書籍展示会に始まり、伸一に対するモスクワ大学名誉博士の称号授与式、「東西文化交流の新しい道」と題する伸一の講演などが予…

2008年8月22日付 聖教新聞  全国代表協議会での名誉会長のスピーチ 3

2008年8月22日付 聖教新聞 全国代表協議会での名誉会長のスピーチ 3 母から子へ正義を伝えよ 勇気の連帯で人間性の砦を守れ われらの合言葉は「知恵を出せ!』『団結で勝て!』 革命家ロッシィ 一、戸田先生は、弟子の私と話すことを楽しみにされて…