きょうの聖教新聞 2007・2・20

★名字の言

▼小学校から大学まで創価の学舎で鍛えの青春を送り、13回目の挑戦で司法試験に合格した男子地区リーダー。栄冠を勝ち取るまでの挑戦は熾烈を極めた

▼経済的に苦しく、朝は新聞配達をしながら猛勉強。が、自身を極限まで追い込む日々は、やがて精神的に生き詰まる。9回目の不合格の後、人と会うのが恐くなり、何をするにも苦しさを覚える状態に

▼苦境を抜け出そうと学会活動に挑戦。創価班として薫陶を受け弘教も実らせた。家族・同志の励ましを胸に、“どんなに苦しくとも絶対に勝つ!”と祈り、机に向かい続けた

▼「苦徹成珠」-文豪・吉川英冶は、この言葉を人に贈り、自らも常に壁間に掲げ、修行の心とした。文豪は綴っている。「あらゆる道は、苦徹を踏んで初めて大道へ達することができる」

▼かつて東京・青梅市にある吉川英冶記念館を訪れた池田名誉会長は、文豪の生涯を偲びつつ、若き青年たちを思い、詩を詠んだ。「男子ひとたび立てるなら/負け朽ち果ててなるものぞ/身は粉となるも何かせむ/『苦徹に徹すれば珠と成る』」

▼いかに困難が続こうとも、ひとたび戦いを開始したならば、不退の決意を貫くことだ。勝利の峰が高くとも、不屈の一念は、必ず活路を切り開く。 ( 芯 )

★南マットグロッソ連邦大学が池田SGI会長を名誉博士に決定
 決議書 人類に平和・文化・教育を啓発。生命への意識を高めた

★名誉会長 広布と言論の勇者に贈る
 永遠に
   広布と創価
       人生は
   勝利と功徳の
       仏の人びと

 勝ちゆけや
   断固と勝ち抜け
       聖教は
   広宣流布
       烽火なりせば

SGI会長 イタリアの友に和歌
 壮年部に
  君 立ちて
     イタリア広布は
    燦然と
   世紀を照らす
     時は来にけり
 婦人部に
  勇敢な
    貴女がありて
       イタリアの
    楽しき賑わい
       婦人部ありせば

 青年部に
  全世界
    君を見つめむ
       青年部
    勝鬨あげて
       青春 飾れや

★わが友に贈る
 大きく動く時。
 大きく友情を広げる時。
 「声 仏事を為す」
 自信満々と
 しゃべりまくれ!