小説「新・人間革命」広宣譜26 2014年 12月17日

広宣流布の道は、烈風が吹き荒れ、怒濤が猛る険路である。
山本伸一は、覚悟を促すように語った。
「学会の前途には、常に嵐が待ち受けています。それは、創価の道は、正義の道だからです。
一部のマスコミによる誹謗・中傷も繰り返されるでしょう。
民衆が目覚め、新しい力が台頭し、改革の担い手となることを恐れる、あらゆる勢力が、学会を狙い撃とうと、さまざまな謀略を巡らしてくるでしょう。
しかし、支部長・婦人部長が、全支部員の皆さんと、強い信頼の絆に結ばれていくならば、学会は盤石です。
最後は人と人との結びつきです。いかなる悪意の流言飛語も、真実の人間の絆を壊すことはできません。
支部長・婦人部長が、支部の皆さんから、友人たちから、『あなたのことは信頼できる! 私はあなたを信じる』と言われるようになれば、すべては盤石です。
つまり、自分のなかに創価学会がある。自分への信頼の輪が、広宣流布の広がりであるとの確信に立ってください」
懇談会では、「今日、七月八日を『北町広布の日』にしたい」との要望も出た。
伸一は、この日を原点として、毎年、新しい成長の節を刻んでいこうとする、メンバーの心意気が嬉しかった。
「大賛成です! 『7・8』という今日の誓いを永遠に心に刻み、支部の模範といったら『北町』と言われるような、日本一の『北町』各支部をつくっていってください。
私は、歌詞の最後を、『共に築かん 北町広布』としました。
常に皆さんと共にいるとの心を託しました。皆さんのことは忘れません。
題目を送り続けます。師弟不二です。師弟共戦です。
皆さんもまた、いつ、いかなる時も、心は私と共にあってください。
また、『共に築かん』とは、同志の団結です。どこよりも仲良く、楽しく、団結を誇る支部にしてください」
伸一が贈ったのは、単に支部歌ではなく、永遠に崩れざる?創価の闘魂?であった。