2008-12-23から1日間の記事一覧

小説「新・人間革命」  12月22日 新世紀29

山本伸一は、さらに戸田城聖の、豪放磊落な人間像に触れたあと、こう記した。 「私は戸田城聖という人間を知り、その人間から仏法を教えられたのです。私の場合、決して信仰というものが先ではなかった。 戸田先生を知って仏法を知ったのであり、仏法を知っ…

2008年10月24日 聖教新聞  随筆 人間世紀の光 169 勇んで人間の中へ! 上 山本 伸一

2008年10月24日 聖教新聞 随筆 人間世紀の光 169 勇んで人間の中へ! 上 山本 伸一 新たな価値創造は「対話」から! 恩師「真実を語れ それが学会発展の原動力だ!」 天までも 響きゆかなむ 君の声 勝利と栄光 諸天も護りて 「仏法は勝負」である…

2008年10月7日 聖教新聞  人間世紀の光 168 離島の同志万歳! 下 山本 伸一

2008年10月7日 聖教新聞 人間世紀の光 168 離島の同志万歳! 下 山本 伸一 心は一つ! 創価の師弟の旗高く 堂々と ついに勝ちたり 宝島 日蓮大聖人は、遠く離れた島で、健気に奔走する千日尼に、書き送られた。 「御身は佐渡の国にをはせども心は…

2008年12月18日 聖教新聞

2008年12月18日 聖教新聞 随筆人間世紀の光 174 広布の賢者の壮年部 下 山本 伸一 ◇ 子々孫々 末代までの 功徳をば 父たるあなたの 因果の土台で 波乱万丈の大闘争を越えて築き上げた、わが生命の城は難攻不落である。 釈尊が信頼する弟子であっ…

きょうの聖教新聞  2008・12・23

★名字の言 ▼昭和を通じ、子どもたちに絶大な人気を博した漫画「のらくろ」。実は“雑誌を買えない子”のために誕生したという ▼子どもの年季奉公や職人見習が珍しくなかった昭和初期。貧しい彼らに、少年誌は高根の花だった。豊かな子弟から借りて、回し読みす…

きょうの聖教新聞  2008・12・22

★名字の言 ▼戦いにおいて、団結の重要性は、どれほど強調しても強調し過ぎることはない。思いの会わぬ人間はいかに集まっても、結局、「烏合の衆」。仏法では、心を合わせる「異体同心」の団結を重視する ▼日本中世の軍記物として有名な「平家物語」にも、そ…