2009-11-21から1日間の記事一覧

きょうの聖教新聞  2009・11・21

★名字の言 ▼先日、開催された韓国と九州の青年部による「韓日青年師弟勝利総会」。その模様が、九州全県の青年部の大会で放映され、反響を呼んだ。集ったのは、全体で10万人の若き精鋭。青年のみなぎる情熱こそ、時代変革の大きな力となる ▼宮崎のある男子…

今日の聖教新聞  2009・11・20

★名字の言 ▼吉田松陰の没後150年を記念して建設された、山口県萩市の至誠館を見学した。松蔭の遺墨を中心とする展示品の中で、特に胸を打たれたのは「福堂策」。密航に失敗して投じられた野山獄で記された小論文である ▼彼は囚われの身となっても、落胆す…

きょうの聖教新聞 2009・11・19

★名字の言 ▼11・18「創価学会創立記念日」を祝賀する本部幹部会の衛星中継が、きょうから全国各地で開催される ▼前回からインターネット中継がスタートした日本最西端の与那国島をはじめ、沖縄・うるま市の伊計島、沖縄本島北部にある東村の3会場では、…

きょうの聖教新聞  2009.11.18

★名字の言 ▼世界初の「青いバラ」が発売され、話題を呼んでいる。バラには元来、青い色素を作る能力がない。英語で「青いバラ」は「あり得ないもの」を意味し、不可能の代名詞とされてきた。しかし、長年研究を重ねたサントリーが、パンジーの遺伝子を組み込…

きょうの聖教新聞  2009・11・17

★名字の言 ▼「どんぐりの背比べ」と言えば、どれもこれも平凡で優れたものが見当たらないことのたとえ。しかし、その平凡な実に、個性的な知恵が秘められているらしい ▼栄養豊富でおいしいドングリは、野生の動物たちの大好物。子孫を残す大事なタネを食べら…

きょうの聖教新聞  2009・11・16

★名字の言 ▼新型インフルエンザが本格的に流行している。患者の70%が14歳以下というだけに、家庭でのこまやかな配慮が必要だ ▼体外に出たインフルエンザウイルスは、2~8時間ほど感染力を保つ。手洗いやうがいを励行したい。ワクチンの予防接種に関して…