2014-06-29から1日間の記事一覧

大白蓮華 2014年(平成26年)7月号(No.776)

御書とともに! 大聖人と同心で! 創価学会名誉会長 池田大作 人間は、皆、幸福に輝くために生まれてきた。 人生は、本来、不幸の闇(やみ)を打ち晴らす劇である。 その光の源(みなもと)を、民衆はどれほど久しく追い求めてきたことだろうか。 宿福深厚(し…

求道14  2014年6月28日

斉間恵は、几帳面で冷静であり、野崎裕美は、朗らかで常に明るさを失わなかった。 その二人が力を合わせ、東北広布の新しい牽引力になろうとしていたのである。 一九七八年(昭和五十三年)五月二十七日の午後――東北平和会館で、婦人部の桜の記念植樹に臨ん…

求道13  2014年6月27日

野崎裕美が、常に心がけていたことの一つは、求道ということであった。 東北のメンバーは、地理的な条件もあり、東京などに比べて、どうしても最高幹部との接触の機会が少なかった。 彼女は、それによって、学会本部との心の距離も、遠くなってしまうことを…

求道12  2014年6月26日

「人生の並木路」の歌声が、月天子の微笑む晩秋の夜空に流れていった。 野崎裕美は、歌いながら、“自分は一人じゃないんだ!”と感じ、心強さを覚えた。そして、山本伸一という若き闘将と共に、広宣流布に生きる喜びが胸に込み上げ、思わず目頭が熱くなった。…

求道11  2014年6月25日

一九五八年(昭和三十三年)六月、山本伸一は、新設された総務に就任する。 学会でた だ一人の総務である。それは、第二代会長・戸田城聖亡きあと、理事長の小西武雄を支えながら、事実上、全学会を担い、一切の指揮を執ることにほかならなかった。 彼は、総…

求道10  2014年6月24日

野崎裕美は、入会半年後の一九五六年(昭和三十一年)正月、登山会の折に、仙台から共に参加した数人の女子部員と、初めて第二代会長の戸田城聖と会った。 冬の寒い日であった。戸田は、「仙台から来たのか」と言って、売店でソバを振る舞ってくれた。 湯気…

求道9  2014年6月23日

山本伸一は、斉間恵が東北婦人部のリーダーとして大成していくように心を砕き、折々に激励を重ねてきた。 彼女は、その励ましを支えにして、人生の試練に出遭うたびに、信心で乗り越え、仏法への確信を強めてきた。 そして、一九七六年(昭和五十一年)六月…