2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

若芽 10 2013年 10月31日

黒板の前で思案顔で立っている西中忠義に、山本伸一は言った。 「何をしていいか、困っているようだね。それでは、国語の授業をやってください」 伸一が助け舟を出した。 西中は、「はい」と言って頷くと、黒板にチョークを走らせた。 「みらいのししや」 …

若芽 9 2013年 10月30日

山本伸一と校長の新木高志らが、東京創価小学校の正面玄関前に来ると、教頭の木藤優をはじめ、萩野悦正など、十人ほどの教員が出迎えてくれた。 木藤も、萩野も、学会の教育部員として、人間教育の実現のために奮闘してきたメンバーであった。 教員たちの元…

若芽 8 2013年 10月29日

入学式前日の八日、山本伸一は校長の新木高志に案内され、東京創価小学校の校内を視察した。 新木は、一九一五年(大正四年)、埼玉県の農家に生まれ、県立青年学校教員養成所に学び、満州(現在の中国東北部)の青年学校などで教壇に立った。 戦後、埼玉県…

若芽 7 2013年 10月28日

山本伸一は、東京創価小学校の児童と、学年ごとに記念撮影し、最後に教職員ともカメラに納まった。 それから正門の近くに移動し、開校を記念する植樹に臨んだ。 用意されていた数本の木のなかに、「王子の木」「ひめの木」と毛筆で書かれた立て札のある、ソ…

若芽 6 2013年 10月26日

入学式を終えた児童たちは、創価学園の講堂を出て東京創価小学校へ移動した。 途中、玉川上水に架かる栄光橋を渡り、グラウンドに出た。その隣が小学校である。 小学校の校庭で、児童たちと創立者・山本伸一との記念撮影が行われることになっていたのである…

若芽 5 2013年 10月25日

山本伸一は、さらにメッセージのなかで、「大いに良い本を読もう」と呼びかけた。 彼は、小学生の時、貧しくて本が買えなかったため、学校や近所の図書館で、『ロビンソン漂流記』や『宝島』などの本を夢中になって読んだ思い出を記し、児童たちにも世界の名…

若芽4  2013年 10月24日

入学式のメッセージで山本伸一は、児童と保護者らに、心からの祝福を述べたあと、『イソップ物語』の「塩を運ぶロバ」の話を紹介した。 ──塩を背に積んで運んでいたロバが、川を渡る途中で、滑って転んでしまう。塩は水に溶け、背の荷物が軽くなった。 喜ん…

若芽3 2013年 10月23日

入学式は、「ちかいのことば」の発表となった。三年生の代表が壇上に上り、演台を前にして立つ校長に向かった。 場内は静まり返った。会場中の目が、心配そうに児童に注がれた。 「待ちに待ったぼくたちの入学式……」 元気な声が響いた。物おじすることなく、…

若芽2 2013年 10月22日

東京創価小学校は、創価中学・高校に隣接して建てられていた。春の陽光に照らされた、 鉄筋コンクリート造り三階建ての白亜の校舎が、武蔵野の緑の中に、ひときわ輝きを放って見えた。 校舎三階のバルコニーには、「にゅうがくおめでとう さあ、きぼうのしゅ…

若芽 1   2013年 10月21日

若芽たちよ! 未来を見すえ、無限の大空へ、 真っすぐに伸びゆく若芽たちよ! そのみずみずしい生命には、 希望が満ちあふれ、正義の心が鼓動し、 向学の息吹が脈打つ。 創価の魂のバトンを受け継ぐ、 尊き宝の君たちよ! ぼくの開いた平和の道、友情の道を…