2013-04-06から1日間の記事一覧

【第13回】  宝の使命の花を咲かせよ (2013.3.31)

〈未来部の友へ〉 希望の光が輝きわたる春を迎えました。 私が青年時代、愛読した日本の作家の一人に、島崎藤村がいます。彼は、未来の宝である青少年へ呼び掛けていました。 「どんな小さな草の芽でも、花咲く時のないものはない」(『藤村随筆集』岩波文庫…

【第12回】  まず腹を決めよ! (2013.3.24)

まず、腹を決めよ。決まったら、勇ましく進め! 今、最も大事なのは、時代がどう変化しようが、民衆の幸福の城である学会を強くすることだ。広宣流布の勝利を開く人材を育てることだ。これが根本である。 広布へ戦う上で、遠慮など必要ない。 どんな立場でも…

【第11回】  信心とは勇猛精進なり (2013.3.18)

我らの全ての戦いは、御本尊につながり、広宣流布につながり、信心につながる。 全部、功徳になる。これを深く確信していただきたい。 戸田先生は叫ばれた。 「大聖人は生涯、戦われたではないか。御書に『仏法と申すは勝負をさきとし』(1165ページ)と書い…

【第10回】 今世の使命を果たし抜け (2013.3.10)

戸田先生は言われた。 「大闘争心が広布の大精神である。これがまた、学会の精神なのだ。 日蓮大聖人から最大に賞讃され、大功徳を受ける資格のある人は、この大勇猛心の決意で進んだ人である」 自分自身の今世の使命を徹して果たしていく。生きて生きて生き…

【第9回】 あきらめない勇気を (2013.3.3)

〈未来部の友へ〉 私の一番大切な、そして大好きな未来部の皆さん、お元気ですか? 担当者の皆様も、いつもいつも、ありがとうございます。 アメリカのマーチン・ルーサー・キング博士は、「人間の平等」という夢に向かって、不当な人種差別と命をかけて戦い…

【第8回】 「温かい声」「確信の声」を (2013.2.23)

健康で、長生きをして、価値ある充実の人生を楽しんでいくのが、信仰の目的である。 健康は、自らの智慧と決心でつくるものだ。疲れをためないよう、また、季節の変化にも気をつけていくことだ。 「信心即生活」である。 学会活動は、心身共に健康になるため…

【第7回】 尊き同志に最敬礼を (2013.2.17)

励ましの絆が、今ほど求められている時代はない。 人間、誰しも絶望的になる時もある。しかし、それに耐え、乗り切っていけば、大事な成長の糧になる。 いわんや、妙法を唱えている人は、長い人生の上から見れば、必ず、全てが変毒為薬される。ゆえに、何も…

【第6回】 道を開くのは「真剣」の二字 (2013.2.11)

リーダーは、朗らかに、力強く、確信を持って、指導・激励していくのだ。 広宣流布は仏と魔との戦いだ。ゆえに、リーダーは、常在戦場の精神であるべきだ。気を抜くことなどできない。だからこそ、ありがたい。全てが仏道修行なのである。 皆に奉仕するため…

【第27回】 自分らしく輝け (2013.4.3)

今いる場所が使命の舞台 春4月──就職や進学、転居など、新たな環境で出発する人も多いだろう。どうか希望に燃えて、健康第一で前進していただきたい。 変化にとまどったり、期待と異なって落胆したり、人が羨ましく思えたりすることがあるかもしれない。し…

【第26回】 人間革命の劇を綴れ (2013.3.20)

仏法は「幸福になる源泉」 青春は、悩みとの連続闘争だ。 前進しているからこそ、悩みがある。 悩みがあるからこそ、成長できる。 御義口伝には、「煩悩の薪を焼いて菩提の慧火《えか》現前するなり」(御書710ページ)と説かれる。 すなわち、悩みを消し去…

【第25回】 “勝利の女王” 白蓮グループ  2013-3-6

学会と同志を守る「創価の花」に! 学会の会館を訪れる同志や友人の方々を、さわやかに出迎えてくれる。誰の目にふれなくとも誠実を尽くし、帰る方にも温かな声をかけて気づかい、無事故を呼びかけてくれる。 白蓮の乙女の清々(すがすが)しい振る舞いに、…