希望の大空へ

【第23回】=最終回 友情の花咲く大樹に (2014.3.1)

太陽の光に、だんだんとあたたかさを感じるようになりましたね。 でも、冬から春への変わり目には、寒さがぶり返したり、大雪がふったり、ふだんとちがうことが、しばしば起こります。 みなさんにも、思いもよらないことが起こる時があるでしょう。そういう…

【第22回】 夢のつばさを広げよう! (2014.2.1)

きびしい寒さが続いています。みんな、風邪などひいていないかな。 私は、小さいころ、体が弱くて苦労したから、みなさんが健康で、じょうぶに育ってくれるように、毎日毎日、真剣に祈っています。 まもなく2月11日。私の人生の師匠・戸田城聖先生のお誕生…

【第20回】 アジアの「平和の太陽」に! (2013.12.1)

あと、ひと月で新しい一年だね。 今年は、みんなにとって、どんな一年だったかな。もし漢字一字で表すと、どんな字になりますか? 「喜(よろこぶ)「明(あかるい)」「挑(いどむ)」「勝(かつ)」「学(まなぶ)」「読(よむ)」「進(すすむ)」「友」…

【第19回】 幸福と勝利の大城を! (2013.11.1)

さあ、11月です。秋が深まり、まもなく冬もやってくる。北海道や東北など、寒い地域では雪もふりはじめるね。 みんな、元気かな? 11月といえば18日が創価学会の「創立記念日」です。みなさんのお父さんお母さんたちは、がんばってきました。 とくに今年は、…

【第18回】 かがやけ! 希望の一番星 (2013.10.1)

秋は空気が澄み、星の光もさわやかです。 きょうは、いっしょに星空を見つめ、天体観測をするような思いで、さらにまた、ともに宇宙船に乗りこんで冒険の旅に出るような思いで、語らいを進めましょう! みなさんは、流れ星を見たことがありますか? もう20年…

【第17回】 生命の宝を受けつごう! (2013.9.1)

この8月、私のところには、毎日毎日、日本全国そして全世界から、少年少女部の元気な活躍の様子が届きました。 「創価ファミリー大会」でも、がんばってくれたね。 少年少女部のみなさんが主役となって、「勤行の導師」を見事につとめてくれたり、「司会」…

【第16回】 小さな疑問が大きな力に (2013.8.1)

夏まっさかりだね。暑さに負けないで、みんな、元気かな? アサガオやヒマワリなど、夏の花たちも生き生きと咲いていますね。 みんなは、なぜ、多くの花々があんなに美しい色をしているのか、考えたことはありますか? 一つの理由は、あざやかな色で、ハチや…

【第15回】 書けば未来が輝きだす!  (2013.7.1)

7月は、1年の折り返し地点です。マラソンでいえば、ここからが勝負です。 地球の北半球では夏。南半球では冬。 どちらも、若き生命のきたえの季節です。 日本中、世界中の未来部のみなさんが、健康で元気に成長していくよう祈りながら、きょうも私は書いて…

【第14回】 みんなの舞台は「世界」! (2013.6.1)

きょうは、目の前に、地球儀を置き、世界地図を開いて、いっしょにながめるような気持ちで、語らいを進めましょう! 今年も、5・3「創価学会の日」をお祝いして、世界のあの地この地で、明るく、にぎやかに記念の集いが行われました。 赤道のまわりの一年…

【第13回】 平和の三色旗とともに 2013-5-1

1年生のみなさん、学校は楽しいですか? 進級したみなさんも、元気かな? 5月は、空も風もさわやかな季節です。 木々の緑もあざやかな道を、いっしよに散歩するような気持ちで、語り合おう! きょうは、「平和」について、いっしょに考えたいと思います。 …

【第12回】 ししの子は負けない (2013.4.1)

Be Brave! 負けない心を 燃やして 平和の未来《あす》へ 出発だ…… 私は、少年部歌が大好きです。この歌をきくと、ますます元気がわいてきます。なぜなら、私の愛する少年少女部のみなさんの明るい笑顔がうかんでくるからです。 新入生のみなさん、ご…

【第11回】 富士のように堂々と! (2013.3.1)

きびしい冬の寒さも、少しずつ、やわらぐ季節になってきました。 土の中で力をたくわえていた動物たちが顔を出し、つぼみでジーッと時を待っていた植物たちも花を開きます。 あらゆる生命が、生き生きと活動を始める季節です。 春3月は、旅立ちの時でもあり…

【第10回】 「自分がやる!」という人に (2013.2.1)

新しい一年がスタートして、1カ月がたちました。みんな元気ですか。寒い日が続いていますが、風邪をひいていませんか。 いよいよ2月。創価学会は「伝統の2月」といって、この月を大事にしています。 私は、この寒い寒い2月が大好きです。 それは2月11日…

【第9回】 あいさつは希望のひびき 2013.1.1

大好きな世界の少年少女部のみなさん、あけまして、おめでとうございます! みなさんも、お父さんやお母さん、ご家族や地域の方々、そして友だちと、お正月のあいさつをかわしたことでしょう。 お正月は、ふだんとちがうあいさつなので、少しきんちょうする…

【第8回】 時間は宝  (2012.12.1)

もうすぐ2012年が終わり、2013年が始まります。 私にとって、この一年、新しい、そしてすばらしい語らいがありました。それは、この「きぼう新聞」で、毎月、みなさんと進めてきた、心と心の対話です。来年も、もっともっと語り合つていきましょう! みなさ…

【第7回】 良き出会いを結ぼう!    2012.11.1

みなさんは、最近、どんな出会いがありましたか? 運動会や遠足、体験学習、また家族で外出して、新しい出会いがあった人もいるでしょう。 「山は山に出会うことはできない。人は人に出会うことができる」 これは、ヨーロッパやアフリカで広く伝えられてきた…

【第6回】 読書は楽しい! (2012.10.1付 少年少女きぼう新聞)

秋は、大空がすみわたり、大地は豊かな実りをむかえます。私たちの命を支えてくれるお米をはじめ、真心こめて育てられた農作物もしゅうかくされます。 この大自然のリズムに合わせて、秋は、人間の心も体も大いに充実する季節です。 ですから、よく「スポー…

第5回 大きな心 大きな笑顔で! (2012.9.1付 少年少女きぼう新聞)

さあ、新学期の始まりです! みんな、元気ですか? まだまだ、暑い 日が続きます。熱中症や交通事故などに気をつけて、はつらつと前進してください。 前へ、前ヘ──これが学会つ子の精神です。 大空に輝く月が、一日一日、満ちて、満月になっていくように、私…

第4回 挑戦の夏に!   (2012.8.1付 少年少女きぼう新聞)

少年少女部のみなさん、新しい学年での1学期、よくがんばりましたね。 先日(7月15日)、行われた「創価ファミリー大会」でも、みなさん方の代表の活躍の姿と、すばらしい歌声の大合唱に、全国のお父さん、お母さん方も、世界のリーダーたちも、心から感激…

第3回 歌を歌おう!   (2012.7.1付 少年少女きぼう新聞)

みなさんは、アルメニア共和国という国の名前を聞いたことがありますか? 一度、世界地図を開いてみてください。 アジアとヨーロッパを結ぶ場所にある、美しい高原の国です。人びとには、他の国からの侵略など、苦難の歴史を勝ちこえた強さと明るさが光って…

第2回 朝を元気に!   (2012.6.1付 少年少女きぼう新聞)

少年少女部のみなさん、元気ですか? 今月も、この「少年少女きぼう新聞」で、大好きなみなさん方とお会いできて、私は、とってもうれしい。 今朝、みなさんは何時に起きましたか? がんばって、うんと早起きをした人もいると思います。それでも、もっと早起…

第1回 いっしょに進もう   2012.5.1

「少年少女きぼう新聞」の誕生、おめでとう! 少年少女部の「王子王女」のみなさんこそが、私の一番の「希望」です。 ですから、この新聞は、私にとっても、何よりの宝ものです。 私は、若いころ、師匠である戸田城聖先生のもとで、子どもたちのための月刊誌…